2013年05月13日
初練習!
先日、若手の会発足以来初めての定例練習を行いました!
子供会練習と合同ですが、
今年の子供会は例年に比べ児童数が少なく、
かつ、2人の先生が体調不良でお休みされ、少し寂しかったのですが、
若手の会の会員がなんと11人も集まって下さり、
総練習は大変に盛大で、重厚なお囃子になりました!
やはり祭は頭数。
人数は多ければ多いほどいい!
それに加え、小学生の頃より成長して肺活量の多い、若手の会の会員の笛の音色は、
小学生とも、先生ともまた違うフレッシュな音色です。
今までなかったお囃子を聴いた気がしました。
来てくれた会員の皆さん!ありがとう!次回の是非来て下さい!
今回、残念ながら練習に参加出来ない会員の為に、
従来の練習用DVDをダビングして配布することにしました。
欲しい方は、代表にご連絡下さい。
子供会練習と合同ですが、
今年の子供会は例年に比べ児童数が少なく、
かつ、2人の先生が体調不良でお休みされ、少し寂しかったのですが、
若手の会の会員がなんと11人も集まって下さり、
総練習は大変に盛大で、重厚なお囃子になりました!
やはり祭は頭数。
人数は多ければ多いほどいい!
それに加え、小学生の頃より成長して肺活量の多い、若手の会の会員の笛の音色は、
小学生とも、先生ともまた違うフレッシュな音色です。
今までなかったお囃子を聴いた気がしました。
来てくれた会員の皆さん!ありがとう!次回の是非来て下さい!
今回、残念ながら練習に参加出来ない会員の為に、
従来の練習用DVDをダビングして配布することにしました。
欲しい方は、代表にご連絡下さい。
Posted by 福塚組長 at 09:05│Comments(2)
│定例練習
この記事へのコメント
DVDいるー!!!笑
くださいな!
練習します!
くださいな!
練習します!
Posted by Ayumi at 2013年05月13日 18:49
了解ー!
次の練習の時に渡すわー。
次の練習の時に渡すわー。
Posted by にゃぐパパ
at 2013年05月14日 22:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。